\施工中の動画です/
【施工前】
築年数が古く、見た目も古めかしいので外壁塗装をしてキレイにイメージチェンジしたいとご依頼いただきました。
【モルタル部クラック補修】
モルタル外壁部に多数のクラック(ひび割れ)が発生していました。
HSS(ハンドスムーサー)工法という、1液弾性エポキシ樹脂を圧入する工法で補修しました。
【軒天補修前】
【軒天補修後】
軒天が数カ所壊れていました。そのまま塗装する事はできないので、ケイカル板の交換をしてから塗装をしました。
使用した塗料は関西ペイントのアレスダイナミックノキエ(水性反応硬化型アクリルシリコン)。
防カビ・防藻性、耐汚染性、そして虫よけ機能までついた優れた塗料です。
【施工後】
チャコールグレー色の艶消しで、とても落ち着いた外観になりました。
元々が白色の外壁でしたので、施工前と比べるとかなりイメージが変わりましたが、和モダンでとてもオシャレだと思います!
日本ペイントのパーフェクトトゥルーマットという塗料を使用しました。
シリコングレードを超えるラジカル制御形塗料で、緻密な塗膜構造と特殊な顔料でわずかなつやも残らない、真のつや消し塗料です。
落ち着いた外観にしたい方にとてもおススメの塗料です!
【今回の塗装箇所】
外壁面積:約190㎡
工事費:外壁塗装・破風塗装・軒天塗装・下地補修で 約775,000円(税抜)
ご相談・お見積り無料ですのでお気軽にお問い合わせください!